TOP PAGE
   
書籍・ポストカードブック
作品
ギャラリー
エージェントシステム
アートスクール
公募展
コミュニティ
Googleでサイト内検索
書名・作家名
作品・作家を探す


参考作品を除く
条件を指定して探す
.


ほのぼのとした優しいタッチで果物を中心に描くMA-TSUさんの展覧会が開催中となっています。感謝の気持ちの言葉が添えられた、やさしく心温まる世界を描き出すMA-TSUさんの貴重なお話を伺いました。

プロフィール
1967年 東京都生まれ/1989年 学習院大学卒業/1999年 独学で制作を始める2006年 ART BOX主催a:B club イラストレーションコース受講/2007年 ア−ビークラブ特別賞受賞
2007年8月26日より二人展

ポストカードブックを出版して
今回、ポストカードブック『いただきます』の刊行を記念して展覧会を開催させていただきました。ポストカードブックには、果物を中心とした食べ物のイラストをまとめ、描くにあたって感じたことを簡単な文にまとめて添えました。自然の創り出したもののすばらしさと美しさを表現できたらと思います。お楽しみいただけたら幸いです。a:B clubを受講して
独学で絵を描き始めたのが1999年、今から8年前になります。
今回出品させていただきました「さつまいも」と「柿」の作品は当時に描いたものです。そして昨年1年間、ART BOX主宰のa:B clubでイラストレーションの基礎から実践まで学びました。1年間の講義を通して、自分のスタイルと方向性を見出すことができました。卒業時にはア−ビークラブ特別賞をいただくことができました。今年、同じ場所で今度は自分が展示をする機会に恵まれたことを大変嬉しく思います。思わず食べたくなってしまうような絵を目指して
モチーフは果物を中心とした食べ物で、画材はパステルと色鉛筆を主に使っています。果物の質感と色を出来るだけ忠実に再現できるように心がけて制作しています。思わず食べたくなってしまうような絵を目指して、丁寧に心を込めて描いています。果物を食べる前に手に取って、色、形をよく見てみると、そこにはいつも新しい発見があります。また、描いたあとで食べるとよりおいしく味わうことができます。自然の恵みに感謝しつつ、いただきます。たくさんの人々に楽しんでいただけるようにこれからは、今まで使ったことのない画材も積極的に取り入れて制作していきたいと思っています。モチーフも食べ物にこだわらずに色々なものに挑戦してみたいです。たくさんの人に私の絵を楽しんでいただけるようになるために、今後も描き続けていきたいと考えております。
最後に、a:B clubで1年間ご指導いただいた藤掛先生、スタッフの方々と家族の協力に感謝します。
この場を借りて、お礼申し上げます。

 

もも
ももの滑らかな曲線とビロードのような肌触りが再現できるように丁寧な色使いを心がけて描きました。
自分でも大変気に入っている1枚です。

さつまいも
こちらの作品は独学で描いていたものです。きれいなさつまいもを頂いて、食べる前に描いてみようと思い、手掛けた1枚です。
初めてパステル色鉛筆を使用した想い出の作品です。

あんぱん
木村屋のあんぱんです。
a:B clubに通っていた頃に家族によくおみやげで買って帰っていました。やわらかな質感とパンの膨らみが上手く描けたと思っています。

作品一覧

いただきます/ポストカードブック
自然の創り出したものは すばらしい。
特に果物はおいしいだけでなく 美しい。
食べる前に手にとって、色、形をよく見てみる。
そこにはいつも新しい発見がある。
よく見たついでに描いてみる。
描いたあとで食べるとよりおいしく味わうことができる。
よく見て、描いて、おいしく食べる。
自然の恵みに感謝しつつ、いただきます。

やわらかなタッチで愛情豊かに描かれた果物たち。朗らかなMA-TSUさんの人柄がそのままに現れているのを感じました。これからも様々なテーマで制作をしていきたいというMA-TUSさんのますますの御活躍を期待しております。

ページTOP  インタビュー一覧